昨日、キンシ正宗・堀野記念館にて行われていたプロダクトデザイン展2008が終わった。
記帳したいただいた方だけでも100名以上の方に来ていただいた。本当にありがとうございます。
写真は自分の作品の展示風景。いわゆる姿見鏡である。詳しい自作の説明は学内展を終えてからしようと思う。
昔ながらの京町家での展示で感じたことは、現在の家とのスケール感の差だ。自分のは姿見なので高さが150㎝超あるのだが、それが町家の天上に対して少々オーバースケールに感じられたのが意外だった。やはり現代の方が平均して日本人の身長も高くなっているだろうし、洋式建築の規格による建物になったことが影響しているのだろう。
次は、大学内にて学内展が行われます。もちろん学校関係者以外の方もご覧になれます。無料。
学内展では学外展出品作以外にも数点展示しますので、学外展に来ていただいた方もご来場お待ちしております。…大学がちょっと交通に不便なところにありますが…。
PR